- ちょうきょせい
- I
ちょうきょせい【張居正】(1525-1582) 中国, 明代の政治家。 湖北の人。 字は叔大, 号は太岳。 万暦帝初期の首輔(宰相)。 北虜対策・行政整理・治水・財政再建に尽くし, 明中興の実をあげた。IIちょうきょせい【超巨星】巨大な質量と半径をもち, 絶対等級も明るい恒星。 北極星・リゲル・ベテルギウス・デネブ・アンタレスなど。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.